こんにちは。
今日は犬が人に向かって怒ったり、噛んだりする時の事について書いていこうと思います。
噛むことのきっかけ
実は、またまた登場しますが、るるに唇を噛まれてしまいました。
るるがスヤスヤとお昼寝をしていて、寝顔を見て可愛いなぁ・・・と思い頬ずりをしようと顔を近づけたのです。
そしたら、「ウー」と唸って、上唇をガブリ。
幸い赤くなるだけで大丈夫でしたが、寝ている所を邪魔したわたしが悪いので、「噛んだらダメ!」としか注意しませんでした。
怒るタイミングと怒り方
いけない事をしたら、その場で注意しないといけないとよく言いますよね。
後で怒っても何の事で怒られているか犬にとってはわからない・・・。
怒り方も人それぞれだとは思いますし、皆さんもそうだと思いますが、叩く事が出来ないので口を押さえて厳しい口調で注意するぐらいです。
ある記事で読んだのですが、頭を叩くのはよくないので首の横あたりを指先でつつくようにして注意するといい。と書いてありました。
何度か注意する時やってみたのですが、力加減がわからなくてそれもやめてしまいました。
我が家の犬が怒る時とは
ららは飼い主に怒ることが一度もないので、るるの場合のみになりますが、ブラッシングをしたらブラシを噛もうと怒り、食糞のクセがあるので、ウンチを取ろうとすると怒り、最近歯ブラシの訓練をしているのですが、その時間が長くなると「ウー」と唸ります。
靴下がおもちゃになり、気に入っているのですが、一緒に遊ぼうと靴下を取ろうとした時もいつもではないですが、手を噛もうとして怒る時もあります。
そしてお腹を下したり体調を崩した場合、動物病院で錠剤を3日分とか処方される事もあります。
二人とも飲ますのが大変・・・。
2度、3度と失敗してしまうと、口を素直に開けてくれなくなります。
何とか口を開け、喉の奥の方に薬を入れて上を向かせながら口を押さえ、喉を上下に摩る。
これで飲んでくれました。
でも、毎日飲ませ続けていると口を開けさせようとせず、るるは怒ってわたしの手を少し噛みました。
一度噛まれると、怖いんですよね。
素早く一度で成功すれば何でもない事なのでしょうが、何度も失敗すると犬もイライラするのかストレスに感じるのでしょう。
最後は細かく砕いて粉末状にし、牛乳に混ぜて飲ませるという手段しかないのです。
年を重ねると、体調不良や病気になる事もあるでしょう。
毎日薬を飲ませないといけない時が来るかもしれません。
獣医さんのように、サッと飲ませる事が出来るようになりたいものです。
噛まれる痛みもありますが、噛まれたというショックで心が痛む事の方が大きいですね。
まとめとして思う事
いけない事をしたワンちゃんに対して、みなさんはどのようにして注意していますか?
こんな感じで穏やかに寝ていたのに、豹変して噛まれるとは思っていませんでした。
感情的にならず、厳しく注意する意思も持たなければと考えています。